140年を超える実績、そしてその先へ。
/
施工実績
/
近代建築の足跡
個人住宅施工
民間マンション施工
公共住宅施工
教育施設施工
公共施設施工
社屋・店舗施工
医療施設施工
社寺・教会施工
レジャー施設施工
耐震改修施工
リフォーム施工
博覧会施設施工
重要文化財施工
近代建築の足跡
施工実績:
近代建築の足跡
知多木綿組合会館
知多木綿は古くから知多半島では主要な産業の一つでした。
明治20年には知多木綿組合が設立され大正14年(1925)に会館の建物が完成しました。
この建物は戦後は半田図書館、郷土資料館とて市民に親しまれ、その後は中埜酢店の所有になり同社の厚生施設として利用されていました。
当時としては珍しい鉄筋コンクリート2階建て、規模は337,64㎡正面玄関の両脇に円柱の大きな柱、壁体の上部に縦溝を彫り小さなレリーフがありモダンな建築でした。
北川組の請負金は25,907円と議事録に記されています。
◆その他の施工画像
北道路側に玄関、中庭がある 配置図
北道路面よりの外観
内部の天井は格子組み
内部の木製建具は枠ともオイルペンキ塗装が主流