明治5年10月 | 初代北川幸吉が個人請負をはじめ創業 | ![]() |
---|---|---|
明治26年 | 2代目卯三郎が日本銀行西部支店煉瓦工法修得 | |
明治27年1月 | 3代目北川幸吉(誠太郎)が事業継承 | |
大正11年3月 | 株式会社 北川組設立 名古屋西区堀詰町1丁目13番地 資本金500,000円 |
|
昭和14年1月 | 本社移転 名古屋市西区塩町2丁目1番地 |
|
昭和14年3月 | 豊橋・豊川出張所開設 | |
昭和15年3月 | 宇治山田出張所開設 | |
昭和16年1月 | 四日市出張所開設 | |
昭和18年10月 | 資本金700,000円に増資 | |
昭和20年12月 | 本社移転 名古屋西区牛島町106番地 |
|
昭和22年3月 | 四日市出張所を四日市支店とする | |
昭和23年3月 | 資本金2,500,000円に増資 | |
昭和24年10月 | 大臣登録総合建築業者となる 建設大臣登録(イ)第969号 |
|
昭和25年2月 | 資本金5,000,000円に増資 | |
昭和25年8月 | 一級建築士事務所開設 愛知県知事登録(い)第49号 |
|
昭和31年3月 | 本社移転 名古屋市瑞穂区駒場町7丁目4番地 |
|
昭和39年10月 | 資本金12,000,000円に増資 | |
昭和41年4月 | 蒲郡出張所を蒲郡支店とする 宇治山田出張所を伊勢支店とする |
|
昭和47年9月 | 資本金30,000,000円に増資 | |
昭和48年8月 | 特定建設業者となる 建設大臣許可(特―48)第1511号 |
|
昭和48年9月 | 住宅事業部創設 | |
昭和51年4月 | 資本金45,000,000円に増資 | |
昭和52年4月 | 資本金60,000,000円に増資 | |
平成15年7月 | 名古屋市エコ事業となる |